大学との共同開発。愛猫の心のケアを重視したキャットフード「MiawMiaw」シリーズに新商品誕生!
猫は意外と繊細な生き物です。来客や掃除機などの大きな音になかなかリラックスできず、ストレスを抱えているかもしれません。
そんな猫のためのに特別な成分を配合したキャットフードが誕生しました。愛猫の心の健康に配慮した注目のキャットフードとはどのようなものなのでしょうか。
新開発の「a-iペプチド」を配合した愛猫の心の健康維持をサポートするキャットフードが発売
愛猫の不安や緊張を和らげることができるキャットフードが、マルハニチログループのAIXIAアイシア株式会社から発売されました。それらのキャットフードには、「a-iペプチド」という新開発された成分が配合されており、愛猫たちの心の健康に働きかけるそうです。
「~北里大学との産学協同で開発したキャットドライフード~愛猫の心の健康維持に配慮して“a-iペプチド”配合。「MiawMiawカリカリ小粒タイプ シニア猫用」新発売!」(アイシア ニュースリリースより)
AIXIAアイシア株式会社と北里大学獣医学部 有原圭三教授と産学協同で開発した愛猫の心の健康維持をサポートする「MiawMiaw」はどのようなフードなのでしょうか。
猫が不安や緊張を感じる時
猫は意外にナイーブな動物であると言われており、日常生活の中でさまざまなストレスを抱えています。
- 多頭飼育
- 室内飼いで運動不足・高い場所に登れない
- 来客で知らない人に会う
- 病院に連れていかれる
- 大きな音や声
- トイレ環境が不潔
- ひとりぼっちにされる
当てはまるものが多いほど、愛猫は不安や緊張、ストレスを感じているのかもしれません。その不安や緊張は、食欲不振や下痢、皮膚炎、下部尿路疾患などの病気を引き起こす恐れもあり、注意しなければいけません。
「a-iペプチド」ってなに?
a-iペプチドとは、anti-inhibitory-factorsペプチドの略で、北里大学獣医学部が政府系競争的研究資金(農林水産省「生物系産業創出のための異分野融合研究支援事業」)の交付を受けて開発した、健康を阻害するあらゆる要因に対して抵抗するアミノ酸数個(2~20個程度)が結合してできた成分です。
消化吸収に優れ、さらに心の健康維持をサポートしたり、嗜好性を向上させる効果もあります。
「MiawMiawカリカリ小粒タイプ シニア猫用」の特徴
「MiawMiawカリカリ小粒タイプ 」は約10年前に発売されているのですが、愛猫の長寿化により、7歳以上のシニア猫が増加したことによって、あらたにシニア用として拡充されることになったそうです。
- 通常の成猫用よりもリンの含有量を約30%、ナトリウムの含有量を約8%減少
- カリウムの含有量を約30%増加
- シュウ酸カルシウム尿石に配慮しカルシウムの含有量を約40%減少
- 薄くて小さな粒
MiawMiawシリーズは、ドライタイプの他、ウエット缶・パウチタイプ、ふりかけスティック、スナッキー、グルメパウダーなど、ラインナップ豊富です。愛猫にぴったりのフードをセレクトすることができます。
まとめ
MiawMiawカリカリ小粒タイプシリーズに、新たにシニア猫用が登場したというニュースでした。
愛猫の長寿化により拡充されたこのキャットフードは、AIXIAアイシア株式会社と大学獣医学部が共同開発したリラックス成分「a-iペプチド」が配合されています。実はナイーブな猫たちの不安や緊張を和らげてくれる、そんなキャットフードです。